お稲荷さんは、三角です。


木村拓哉さんが欽ちゃん劇団のオーディションで、「好きな食べ物は?」と欽ちゃんに聞かれ、
「お母さんの作ったお稲荷さん」と答えて合格したという話をどこかで聞いたからという訳では無いんだけど…(結局、欽ちゃんに おいなり君 と呼ばれるのが嫌で辞めたらしい 笑)

お稲荷さんは定期的に食べたくなる。実家でも母がよく作ってくれてた。

岡山の私の実家のお稲荷さんは三角です。俵型が有るのを知ったのは、相当大人になってからじゃないかな。
お揚げは大きな正方形で、それを四つの正方形に切って使ってたから、結構大きかった。

で、一人暮らしでは作ることも無く結婚し、関東に転勤。
長方形のお揚げにドギマギ。どう切れば三角に使えるのか頭が回らない 笑
Google先生にお聞きして、両端だけ使って真ん中あたりは残すってのを読んで、更に驚愕 笑
郷に入れば郷に従えで、色々思考錯誤してたな。

上海ではどうかと言うと、色んなのが有る。でも、大きな正方形は無いかな。
私はいつも、かじわらさんで「寿司揚げ」という物を買ってる。小さな正方形がものすごく沢山入ってて、それを半分にして使用。
一度に炊いておいて冷凍。

家で作る酢飯のレシピはこちら。
ご飯1合分→酢 大さじ 1と1/3、砂糖 大さじ1と1/3、塩 小さじ1/2
ご飯2合分→酢 大さじ 2と2/3、砂糖 大さじ2と2/3、塩 小さじ 1
ご飯3合分→酢 大さじ4、砂糖大さじ4、塩 小さじ1と1/2

家でカッパ巻きや納得巻きを作って食べるのも美味しいよねー。

そんな事やってるから泡吹くんだけどね。。ガンバロー

にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村