中国の宅配、すげいね。

まだまだ探索中だけど、中国は宅配が便利ということで色々お試し中。
まず食材の宅配。
色々種類があるのは、調べると沢山出てくるのでGoogle先生にお任せして、その特徴。
まず、早い。2時間で来たりするから驚く。しかも送料は50元以上で無料とか。
商品や店舗も多岐に渡ってて、野菜ならここ、肉はここ、日用品はここ。などと使い分け。
食材に関しては、ローカル市場でもなんでも良いから、自分の目で見て買うのが一番だよね。という結論なんだけど、小さい子連れてるとなかなかね。出られない日も多くて。
あ、ここで珍しく有益な情報。
日清のマヨドレ発見!!日清製品は沢山あれど、まだ店舗では発見出来ていなかったから見つけた時は驚いたー。
出前館というお店。58元だから、超高級食材だけどね。。
しかし、卵アレルギーなら小さい子だと結構多いよね。乳製品も使ってないし需要は有ると思うんだけど…。でも絶対的な数は少ないよね。。
オタフクソース系も沢山売ってて、これは店舗だけど『アレルギー7品目使ってません!』なお好み焼き粉見たときも、要らないんだけどテンション上がったな。しかし、消費期限が1か月に迫った中で在庫7個あったから、近々店頭での販売は終わりそうだな。
結局は日本で買って持って行くんだろうけど。でもね、現地でも買えるっていう安心感が大事なの。
今回の上海入りでも、大量のアレルギー対応商品持ち込んだけど、どれもこれもこちらで買えるのかどうか分からないから、出発までは『これで足りるのか?』と、とにかく不安で仕方なかった。
大量のアレルギー対応カレー粉が有るのに、足りなくなるのが不安で自分は食べないからね。これは他の食材でもだけど、子供の食べられるものが限られてるから、これを自分が食べてしまったらダメな気がして、私だけはご飯と漬物だけみたいな食事だからね。。一日中何か作ってるから食べてる気がしてるけど、どうも栄養不足な気もする。色々と現地調達法やら自炊法やら探索中。こちらで自分で作れたら、不安も減るもんね。しかしね、子供が寝てからとかじゃないと集中して出来ないから、睡眠不足でも有るんだよね。そしてこれが、かの有名な自己犠牲感に繋がるという悪循環。
なんとかならんかな。。。。